2025-08

幼児の学び

【幼児の算数】いろいろな範囲の数を唱えよう! ~ 家庭でできるチェック&トレーニング(10)

「数え足し」、「数え引き」には「分割数唱」が必須です。これらの導入時期を迎えて、今一度、分割数唱が確実にできるかどうかを確認しておきましょう。
幼児の学び

【幼児の算数】どちらがいくつ多い?(5までの数)~ 家庭でできるチェック&トレーニング(9)

このステップでは、二つのものの集合を比べて、「どちらが何個多いか」を判断できるようにしていきます。ひき算の概念理解につながる重要な一歩です。
幼児の学び

【幼児の算数】○個ちょうだい(20までの数)~ 家庭でできるチェック&トレーニング(8)

このステップでは、20までの個数を取り出す練習を通じて、集合数への理解を深め、計数方略の進展を促していきます。
幼児の学び

【幼児の算数】こっちの手には何個ある?(5までの数)~ 家庭でできるチェック&トレーニング(7)

子どもが数的スキルを高める上で、重要な合成・分解の入門編。おはじきを使って楽しく学べるステップを紹介。